施設のご案内

煙雨亭

煙雨亭

建物が伝える時代の空気を体感

  • 5分
  • 無料
  • 閉館中
13

 象山神社境内にある佐久間象山ゆかりの建物。  象山は1853(嘉永6)年のペリー来航を目の当たりにし、以降、積極的な開国論、公武合体論を唱えますが、門弟の吉田松陰の密航事件をきっかけに、松代に蟄居を命じられました。
 煙雨亭は、1864(元治元)年に蟄居が解かれた象山が京にのぼり、凶刃に倒れるまで約2ヶ月間住んだ京都木屋町の「煙雨楼」にあった茶室を移築・修景したものです。象山は京都の東山や八坂の塔を望むことができる煙雨楼の風情を愛でたといわれます。
 象山神社境内には、象山が蟄居中に居住した屋敷の離れ、「高義亭」も移築・復元されています。

煙雨亭の見どころ

所在地・開館時間 お問い合わせ

所在地
〒381-1231
長野県長野市松代町松代1502
お問い合せ
TEL:026-278-2801(真田宝物館)
開館時間
境内自由
休館日
年中無休

料金

見学無料入館料について

アクセス・駐車場

公共アクセス
バス:
長野駅善光寺口3番乗り場から
アルピコ交通松代行き(30番)30分
八十二銀行前下車徒歩10分
自動車アクセス
長野I.Cから15分
駐車場
象山神社駐車場:
乗用車約5台程度

象山東駐車場(象山記念館南・徒歩5分):
大型バス7台・乗用車7台程度
バリアフリー